オリジナルニードルパンチ作品(1点のみ)
長年描いてきた「花かご」の水彩画をパンチニードル作品に。
「ループ、ステッチ、バックパンチ、ループカット」など様々な技法を組み合わせて半立体に仕上げています。
中細〜並太毛糸の単色、ミックスヤーンを組み合わせて水彩画の滲みやぼかしなどの繊細な色表現を目指しました。
毛糸の作品はホコリをかぶると取りにくいですので、クラフト額に納めました。
(撮影では反射を防ぐためにガラスを外していますが、ガラスを入れてお届けします)
- - - - -
「花かご」制作の由来
1962年、横浜市の金沢文庫で生まれ育ちました。
小学生時代はまだ舗装道路も少なく、空き地には自由に出入りできました。
住宅の基礎だけ残っている空き地なども、そのままの状態で放置されており、どこへ行っても野の花が咲き乱れていました。
金沢文庫はそれほど田舎ではありませんが、畑や田んぼもすぐそばにあり、れんげもたくさん咲いていました。
草花を摘むのが一番の楽しみで、いまだにその頃からの興味は変わっていません。
水彩で描くことが多かった野の花ですが、パンチニードルのさまざまな技法を見出す中で、半立体作品が出来上がってきました。
毛糸と素朴な野の花のあたたかさをお届けできたらと思っております。
- - - - -
【この作品に使った道具&材料】
・中細毛糸ニードル
・4mm並太毛糸ニードル
・極太毛糸ニードル
・ウルトラパンチニードル(額縁マットデザイン部分)
・先細ハサミ、ダックビル
・22cm枠
・タフティー(レギュラー)
・刺繍糸25番、中細毛糸、並太毛糸、極太毛糸
ーーーーー
【フレームサイズ】
額の外枠の大きさ…25x25cm
作品の大きさ…24x24cm
厚み…3.5cm
重さ…700g
【素材】
ナチュラルウッド、ガラス
ーーーーー
■ご注意■
枠に幅がありますので、自立しますが置く場所にご注意ください。
壁にかける場合は、3本ピンの額用フックなどをご使用ください。
ーーーーー